【佐倉市・染井野】屋根リフォーム スレート屋根の補修

目次

破損したスレート屋根の補修

屋根・外壁塗装の際に破損があればまず補修を行います。
欠けた部分にカバー工法用の板金を部分的に被せ、塗装を施します。

右の写真をよくご覧ください。被せたところがあるのがお分かりになりますでしょうか?
ここまで近くからよーく見ればわかりますが、補修後に塗装を丁寧に施しているので通常の距離からだと補修した感じは全くない綺麗な状態となっています。

リフォーム時に雪止めの設置も

そもそも雨樋が数年前の大雪の重みで落ちてしまってそのままになっていたことで、至る所にその影響がありました。

今回の弊社によるリフォームでは雪止めの設置や部分補修を行い、もう雪が降っても雨樋の落下の心配はもちろん、雨樋がないことによる劣化の心配もなくなりました。

アステックペイント スーパーシャネツサーモF

屋根は遮熱塗料をお選びいただきました。これは具体的には屋根材の表面温度が15〜20℃程度下がるといわれています。 室温で表すと、およそ1〜3℃程度下がるとのことです。 また遮熱塗料は耐用年数が比較的長く、メンテナンスする機会を減らせるといったメリットもあります。

遮熱塗料はおすすめのアステックペイント スーパーシャネツサーモF で 色9118 バーガンディ。

屋根のリフォームは、雪の降る寒い冬の対策にも、暑い夏に向けての対策にも有効です。

屋根工事・スレート屋根のリフォーム に関することはウォルテックにご相談ください。
ご予算に合わせたご提案をさせていただきます。

佐倉市周辺で外壁塗装・屋根リフォームをご検討中の方へ

弊社の無料現地調査を受けてみませんか?
お見積りまで喜んでやらせていただきます!

「現場調査や無料見積もりをお願いしたら、強引な営業をされるのでは?」と心配されるお客様もいらっしゃいますが、弊社は一切そのような事はいたしませんのでご安心下さい。

弊社の社長は佐倉出身、会社も地域密着でやらせていただいておりますので、そのような事をすればすぐに悪い噂になってしまいます。
ですので、安心して現地調査・お見積をお申込みいただければ幸いです。

弊社にリフォームをご依頼くださったお客様から、たくさんの喜びの声をいただいております。

お客様の声

まずはお気軽にご相談ください。


シェアしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
目次