【佐倉市】 セメント瓦・屋根塗装

劣化が進行しているセメント瓦は
こちらは かなり劣化が進行しているセメント瓦。
塗装の層が完全になくなり素地が剥き出しになってしまっています。

こうなれば、雨をどんどん吸い込んでしまい家の躯体を傷める原因ともなり得ます。
素地が剥き出しとなり、雨をどんどん吸い込むとうことは、このまま塗装をしても塗料もどんどん吸ってしまい塗膜が出来上がらないということになります。
こういった場合、しっかり塗膜がつく様に、通常下塗り1回のところ、下塗り2回の工程を挟みます。
下塗り2回
中塗り
上塗り
この工程を踏んで仕上がった屋根がこちら。

見違えましたね。
施工前と見比べて別モノになったように仕上がっています。


このように劣化が著しい場合は、何回も塗らなければならず、場合によっては通常よりも多く材料を使い費用が上がってしまう可能性もあります。
遠目で目視でもわかるほどの劣化に至るまで放置するのは、余計にお金がかかるなどおすすめできません。酷くなる前の対策がオススメです☝️
そうならないためには家の状態は定期的にプロに調査・診断依頼しましょう。
今回の塗料
アステックペイント スーパーシャネツサーモF 色番号 9118 (バーガンディ)
佐倉市周辺で屋根塗装・屋根のリフォームをお考えの方はウォルテックにご相談ください。
塗料選びや配色についてのアドバイスもお任せください。ご要望とお宅に合わせたご提案をさせていただきます。
外壁塗装の関連記事
佐倉市周辺で外壁塗装・屋根リフォームをご検討中の方へ

弊社の無料現地調査を受けてみませんか?
お見積りまで喜んでやらせていただきます!
「現場調査や無料見積もりをお願いしたら、強引な営業をされるのでは?」と心配されるお客様もいらっしゃいますが、弊社は一切そのような事はいたしませんのでご安心下さい。
弊社の社長は佐倉出身、会社も地域密着でやらせていただいておりますので、そのような事をすればすぐに悪い噂になってしまいます。
ですので、安心して現地調査・お見積をお申込みいただければ幸いです。
弊社にリフォームをご依頼くださったお客様から、たくさんの喜びの声をいただいております。

まずはお気軽にご相談ください。