【佐倉市】 外壁塗装 色選び

目次

ダブルトーンの外壁塗装でイメージチェンジ

もともとはベージュとピンクの外壁でファンシーな印象のお宅でした。
また付帯部の幕板は茶色の箇所やピンクの箇所があるため、どちらかとういうと統一感のないデザインになっていました。

前回、他社での外壁塗装の際に業者から「これしかできない」と言われ、『おかしいな』と思いながらもお任せしてしまったとのこと。配色に関して後悔が残っていたようです。
今回は前回のような失敗はしたくない
配色の打ち合わせは特に念入りにさせていただきました。


仕上がった家がこちら。

実は今回、お客様のご希望は「ブルー系」。ただ、隣の家もブルーということでかなり迷われていました。
でも、せっかく理想があってせっかく塗り替えるのだから、その理想叶えるべきです。
でもどうやって?同系の色でもお隣と印象を変え差別化できるとしたらどうですか?
実は色の組み合わせ方や工法で、同系の色でも印象を変えることは十分可能になります。
今回は2階は薄いブルー、1階は少し濃い目でかつダブルトーン仕上げ。これだと塗りつぶしの単色のブルーと比べても随分印象が違います。さらに付帯部は茶色でまとめて、引き締まった印象になりました。

理想通りの外壁塗装に

このホームページでお隣との比較はできませんが、施工前と施工後を見比べてみても随分と家の雰囲気が変わりました。見違えましたね。

今回の配色で高級感もでてご家族一同気に入っていただいた様子で弊社としても大満足です。

せっかく行う外壁塗装。技術や機能性は特に重視したいですが、家の印象を大きく変えてしまう色選びで失敗はしたくないですよね。今回もカラーシミュレーションなど配色・色選びの打ち合わせをしっかりさせていただいた甲斐がありました。
ウォルテックはお客様の納得のいくまでお付き合いいたします。

佐倉市周辺で外壁塗装をお考えの方はウォルテックにご相談ください。
塗料選びや配色についてのアドバイスもお任せください。ご要望とお宅に合わせたご提案をさせていただきます。

外壁塗装の関連記事

佐倉市周辺で外壁塗装・屋根リフォームをご検討中の方へ

弊社の無料現地調査を受けてみませんか?
お見積りまで喜んでやらせていただきます!

「現場調査や無料見積もりをお願いしたら、強引な営業をされるのでは?」と心配されるお客様もいらっしゃいますが、弊社は一切そのような事はいたしませんのでご安心下さい。

弊社の社長は佐倉出身、会社も地域密着でやらせていただいておりますので、そのような事をすればすぐに悪い噂になってしまいます。
ですので、安心して現地調査・お見積をお申込みいただければ幸いです。

弊社にリフォームをご依頼くださったお客様から、たくさんの喜びの声をいただいております。

お客様の声

まずはお気軽にご相談ください。


シェアしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
目次