【佐倉市】軒天の張り替え工事|外壁リフォームで住まいの劣化を防ぐ

目次
腐食した軒天を新しいケイカル板で補修しました
軒天の補修は、外壁塗装の際に必ず点検される箇所です。劣化しても気づきにくく、放置すると雨水の侵入や外壁の腐食につながることがあります。
今回の外壁塗装の現場でも軒天の張り替えを行いました。まず既存の下地を確認したところ、一部が腐食していたため、その部分を取り除き新しい下地材に交換することに。
STEP
はつり+交換
寸法を測りながらケイカル板を加工し、下地にしっかり固定します。
STEP
補修
ビス穴や板の継ぎ目をパテで丁寧に埋め
STEP
塗装で仕上げ
見た目も美しく、雨風に強い軒天に生まれ変わりました。



軒天に「剥がれ」「変色」などの症状が見られる場合は、早めの点検・補修がおすすめです。ウォルテックでは、軒天の張り替えから外壁塗装・屋根リフォームまで一貫対応しています。
佐倉市周辺で外壁塗装・屋根リフォームをご検討の方は、お気軽にご相談ください。
家の状態やご予算に合わせた最適なご提案をいたします。
外壁塗装の関連記事
佐倉市周辺で外壁塗装・屋根リフォームをご検討中の方へ

弊社の無料現地調査を受けてみませんか?
お見積りまで喜んでやらせていただきます!
「現場調査や無料見積もりをお願いしたら、強引な営業をされるのでは?」と心配されるお客様もいらっしゃいますが、弊社は一切そのような事はいたしませんのでご安心下さい。
弊社の社長は佐倉出身、会社も地域密着でやらせていただいておりますので、そのような事をすればすぐに悪い噂になってしまいます。
ですので、安心して現地調査・お見積をお申込みいただければ幸いです。
弊社にリフォームをご依頼くださったお客様から、たくさんの喜びの声をいただいております。

まずはお気軽にご相談ください。